みなさんはどのように生活を送ってますか?
今回はポジティブに生きる事の大切さ、についてお話していきたいと思います。
ポジティブに生きる?
ポジティブに生きるというのは、前向きに生きるという事です。
とたえ嫌な事があっても前向きに、それをバネにして生きます。
逆にネガティブに生きるというのは、後ろ向きに生きるという事です。
何でもマイナスに考えて生きます。
辛いことがあっても、自分に原因があったんじゃないかと思い、余計に落ち込むことになります。
これではいつまでたっても人生は豊かになりません。
ずっと暗黒のままです。
以前の僕がそうでした。
学校でも嫌な事があれば、すぐに登校拒否、引きこもってしまっていたのです。
そしてそんな自分を責め続けました。
このままじゃいけないと思い、学校は何とか卒業、
死に物狂いで就職をしましたが、でも結局長くは続かず…
また暗黒へと落ちて行ったのです。
もう1週間くらいでした。
上司から怒鳴られて、もう嫌になって逃げ出してしまったのです。
それからもいくつもの職業を転々としましたが、
長く続かずすぐにやめる…こんなことの繰り返しです。
こんな僕でも雇ってくれた会社に本当に申し訳ない事をしてしまいました。
もう僕は常にネガティブに生きていました。
そして精神科でうつ病と診断されました。
その日からずっと家に引きこもり、毎日毎日孤独に過ごしました。
ですが、家の中ではもう暗黒に染まっていました。
毎日ボーっとテレビを見るだけで1日が終わりを告げていましたね。
そんなある日本屋にいった時1冊の本が目に入りました。
俗に言う「自己啓発本」です。
僕は何故かそれを手に取って見てました。
食い入るように。
本の世界へとと引き込まれてしまったのです。
その日から僕は変わりました。
その本の著者の事をネットで調べ、その人のセミナーへと応募をしたのです。
今思えばけっこう高額なセミナーでしたが、行ってよかったと思います。
自分の価値を認めてくれた気がしました。勇気を貰えました。
その日から僕はボランティア活動に参加したりして積極的に行動するようにしました。
そしてしばらくして、また就職活動を始めました。
そしてネット関連の会社に就職、今までとは全く違う気持ちで仕事に励むことができたのです。
今までのネガティブさはもうありませんでした、
そうポジティブに前向きに生きるようになっていたのです。
時間はずっと過ぎています。
嫌な事は過ぎ去っていくのです。
心がリセットしてくれるのです。
嫌な事があったとしてもそれを考える事による時間の消耗、エネルギーを使う事の無駄さを脳が理解してくれました。
すべてリセットしてくれたのです。
人間の時間は有限です。
この時間と言エネルギーをどのように有効活用できたかで人生が決まります。
貧乏でもいいんです。社会的立場が無くてもいいんです。
生きてるだけで幸せなのです。
ポジティブに前向きに考えるようにしていければ人生は豊かになっていけますよ。